伝七邸 渋沢栄一塾(YouTube版)
日本有数の工業都市、四日市市にある、国の登録有形文化財「伝七邸」。
伝七邸は、明治29年に「紡績王」と呼ばれた第十世伊藤伝七翁の別邸として建てられました。
これは、伝七邸と共に歩んだ伊藤伝七と、彼を支えた渋沢栄一の激動の物語です。
東海ラジオで毎週月曜日よる7時45分~8時に放送中。YouTube版は毎週木曜よる6時に更新。
出演者/慶應義塾大学経済学部 教授 橋口勝利
(公財)渋沢栄一財団 渋沢史料館 顧問 井上潤
株式会社ワイエムプラス・縁 不破縁
Youtube版
1
/
3


vol.35 新紙幣の肖像 渋沢栄一:論語と算盤の啓示|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年11月27日放送)

vol.34 渋沢栄一と高校生:道徳経済合一説の探求|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年11月20日放送)

vol.33 旧渋沢邸「中の家」:栄一の故郷を継承する|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年11月13日放送)

vol.32 往古来今:栄一の今と昔の行き来の中で|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年11月6日放送)

vol.31 松本重太郎の人生に学ぶ|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年10月30日放送)

vol.30 松本重太郎を残すために:高野山・常喜院 加藤栄俊住職|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年10月23日放送)

vol.29 東洋紡の鼓動:城山三郎のメッセージ|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年10月16日放送)

vol.28 近代の分岐点:高野山と松本重太郎|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年10月9日放送)

vol.27 松本重太郎と名古屋:奥田正香との出会い|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年10月2日放送)

vol.26 果たすべき役割:渋沢栄一との出会い|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年10月1日放送)

vol.25 近代化への挑戦:大阪老舗商人との交渉|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年9月18日放送)

vol.24 夢を抱いて-しゃかりきに働く|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年9月11日放送)

vol.23 大阪の渋沢栄一:松本重太郎|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年9月4日放送)

vol.22 渋沢栄一から貨幣の意義を考える(深谷市長 小島進さん)|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年8月28日放送)

vol.21 栄一のノウハウをまちづくりに活かす(深谷市長 小島進さん)|伝七邸 渋沢栄一塾(2023年8月21日放送)
1
/
3
